元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月14日 (48 ヒット)



川島高校の先輩で鴨島町出身の藤原勝紀さんが、全国日本学士会
アカデミア賞を受賞されたと徳島新聞朝刊に掲載されました。
川島高校を卒業後に九州大学に進み、教授を経て京都大学教授に
52歳で迎えられたとのこと。おめでとうございます。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月13日 (25 ヒット)



令和6年度吉野川市健康づくり推進協議会が吉野川市役所で開催
され、文教厚生常任委員会委員長として出席いたしました。
「健康よしのがわ21 第3次計画」の進捗状況や高齢者の
保険事業と介護予防等の一体的実施について話し合われました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月12日 (43 ヒット)



地元の川島高校2年生の加藤千洋さんが、全国高校ビブリオバトル
決勝大会で、優勝・準優勝に次ぐゲスト特別賞に選ばれました。
作家の新庄耕(著書地面師たち他)、汐見夏衛(あの花が咲く丘で、
君とまた出会えたら他)が選ぶゲスト特別賞です。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月11日 (30 ヒット)



お天気がよかったので、ジャガイモの植付をしました。
息子と孫が手伝ってくれて、助かりました。
5月下旬のいもほり大会には収穫出来そうです。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月09日 (28 ヒット)



吉野川市の児童の発達支援でお世話になっている「特定非営利活動
法人こどもの発達研究室きりん」の30周年記念講演会が徳島市の
シビックセンターで開催され、ご案内を頂いたので参加しました。



椎野理事長の「僕の30年」という講演やきりん教室の職員さんとの
ディスカッション「きりんのよもやま話」など、盛り沢山の内容で
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
これからも吉野川市の子ども達のために頑張って欲しいと思います。


« 1 ... 6 7 8 (9) 10 11 12 ... 699 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588