元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月08日 (33 ヒット)



2024年度吉野川市人権講座の映画上映会が鴨島公民館で
開催され、ご案内を頂いたので参加いたしました。



上映前から多くの市民の方々が来場されていました。
映画は女子高校生が戦時中の日本にタイムスリップして出会った
特攻隊員の青年との切ない恋の行方を描いたラブストーリーでした。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月07日 (47 ヒット)



徳島県立川島高等学校創立100周年川島中学校設立20周年記念事業
第10回期成同盟会が川島高校至誠会館で開催されました。
活動報告・事業報告・会計決算報告・監査報告が行われ、すべて
原案の通り可決されました。



令和2年の準備委員会に始まり、新型コロナウイルスの影響で会議を
開くのもままならない中、学校関係者や至誠会関係者、地元の皆様の
温かいご支援・ご協力を頂き会長の大役を終えることが出来ました。
ご協力頂きました皆様に改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました


県立川島高校・川島中学校は地元の学校としてこれからも未来を担う
子ども達が健やかに勉学に励む素晴らしい学校として、発展して行く
のを皆様と共に見守っていきたいと思います。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月07日 (32 ヒット)



昨日の記念植樹が今朝の徳島新聞朝刊に早速掲載されました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月06日 (33 ヒット)



吉野川市制20周年を記念して江川・鴨島公園に桜の記念植樹を
すれば・・と市に提案していたところ、昨日実現しました。



公園内にソメイヨシノの苗木を2本、鴨島小学校6年生児度6名と
原井市長が記念植樹を行いました。
これを機に、公園内の樹木の整理をお願いいたしました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年02月03日 (57 ヒット)



「NHKのど自慢」が2月9日(日)に吉野川日本フネン市民プラザで
開催されます。♪

本番当日の観覧席については、抽選で当選された入場整理券を
お持ちの方のみとなりますのでご注意ください。

前日(2月8日正午?17時30分頃予定)は同会場にて、本番出場をかけた
200組の皆さんによる予選会が実施されます。
予選会はどなたでも自由に観覧できます。お楽しみに!


« 1 ... 7 8 9 (10) 11 12 13 ... 699 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588